坂道のいいちこ

こんにちは!坂道のいいちこです。普段は名古屋大学の学生をしてます。ただの坂道オタク兼リトルトゥースです。ひとつよしなに。

【大学生必見】大学生活でしかできない、たった一つのこと【名大生が伝えたい】

こんにちは!坂道のいいちこです。ひとつよしなに。

 

今回、僕が大学3年になって気づいた大学生活の中でしかできないことを伝えたいと思います。

あらかじめ言っておきたいのですが、あくまで文系の大学生だからこそ感じたことです(笑)早速本題に入ります。

大学生活でしかできない、たった一つのことは・・・

 

 

バイト!!

 

です(笑)そんなわけねえだろ!!って思われますよね?理由を説明していきます。

 

理由その①

・さまざまな社会経験を積める

大学生は社会に出る前の準備期間。だからこそ、いろんなバイトを経験することで新しい知見を得たり、人とのつながりを得ることを通して自分の将来を考えるきっかけになります。

 

例を出すと、塾のバイトでは、子供に教えることの楽しさとやりがいを感じることで、将来教員を目指す、といったように。僕の友人にも元々教員になる気はなかったけど、塾でのバイトを通して、面白さに気づき目指すようになった子がいたりします。

 

理由その②

・すぐにやめれる

 

この理由は①にも間接的に関わってくるのですが、一般的には就職してしまうとやめるのに一苦労だったりします。(最近は退職代行もあるそうですが)そして一度就職して辞めるとなると、自分のキャリアにも傷をつけることになってしまいます。その点大学生のバイトは雰囲気が合わない、仕事が楽しくないと感じたらすぐにやめることができます。もちろん自分のキャリアに傷がつくことはありません。

 

そして①と間接的にかかわると述べた理由ですが、僕自身

 

・バイトは3か月したらやめるべき

 

と考えているからです。一つのバイトに慣れて居心地が良くなってしまうと、バイトにおいて新しい経験をすることができず、自分の成長につながりません。たいていの仕事は3か月すれば新しいことはもう学べなくなります。そもそも、大学生にとってのバイトはお金を稼ぐ以上に、自分の視野を広げるという側面が重要と思ってます。

 

 

自分の視野が広がると人として余裕が生まれ、適応力が身につきます。また、いろんな経験をすることで、自分の頭の中に様々な選択肢を手に入れることができます。

就職ではそれらの選択肢から選び取るので、自分の適性に合った職を他の人より見つけやすくなるのです。

 

 

①という側面を持つバイトに、すぐやめることができるという条件を持つ大学生。控えめに言って最強です。正直、良いところしかないですよね(笑)

 

唯、ここで気になる点としては

 

「大学までしかちゃんとした勉強をする機会はないよ」

 

と考える方も多くいるということです。しかし、よく考えてほしいのですが、理系で行う実験が必要な分野でもない限り、学ぼうとすればそのための手段はいくらでもあります。幸運なことに情報があふれてる社会ですから。あくまで文系大学生が2年間大学生をしていて感じたことというのをご理解いただきたいです(笑)

 

また例外として、自分が学んでいる分野の専門家(教授)にいつでも質問できるという点は認めます。ここは本人の意識次第ですので(笑)

 

では、今回のまとめとして

 

・バイトは3か月したら辞め、新しいバイトを探せ!!

 

ということです。(ちなみにいいちこは今現在、コロナの影響でバイトに落ち続けています)

 

 

なお反論は認めます。今日はこの辺で。アディオス!!

 

①日向坂46ストーリー最高でした・・・ 【長濱ねる編】【内容 感想】

こんにちは!坂道のいいちこです。ひとつよしなに。

 

今回は「日向坂46ストーリー」を読んだ感想を内容とともに書いていきます。

 

全体の流れとしては、けやき坂46結成~日向坂46への改名までをメンバー一人一人にスポットライトを当てながら進んでいきます。35のパートに分かれているので区切りが良く、めちゃくちゃ読みやすかったです。というか、メンバーのその時感じていたことがリアルに描かれているので面白くてどんどん進んじゃいます(笑)総ページが363頁あり、一人一人について描いていったらきりがないのでメンバーを絞って書いていきます。

(敬称は略で、すみません)

 

まずは、長濱ねるから。もともと知っている内容も多かったのですが、やはり一人だけ特別扱いされたことによって、他のメンバーとの不和があったのですね。米谷は長濱に対して、

 

「ごめんやけど、私、仲良くなられへんと思う」

 

と、告げたそう。米谷自身、学業との両立を条件として必死に頑張り、つかみ取った合格でしたから、納得できないのもわかります。

この発言にショックを受けた長濱でしたが、二人を結びつける出来事が起こります。2016年1月に開催された「新春!おもてなし会」で共に活動した演劇部でのことです。本番当日まで話す機会を見いだせずにいた二人でしたが、初の舞台に緊張して涙を流す長濱に対して米谷は、

 

「頑張って!」

 

と、一言。この言葉をきっかけに、二人に雪解けが訪れます。米谷は「仲良くなられへんと思う」とつげたことを謝罪し、二人の距離は急速に縮まることに。ここら辺は「本当に女の子ってすごいなあ」と唯々感心しました(笑)

 

このあと2016年2月、「サイレントマジョリティー」のMVには参加できなかった長濱ですが、撮影に取り組むメンバーへの献身的なサポートをしていたそう。そんな彼女の温かさに、欅坂のメンバーも自然と彼女に寄り添うようになっていったようです。

 

そんな彼女の頑張りもあって2枚目シングル「世界には愛しかない」から欅坂とけやき坂の兼任を任されるように。しかし、2つのグループを行き来する彼女のスケジュールは多忙を極め、本人も限界が来ていたそう。そこで2017年9月、兼任が解除され漢字専属に。ご存知の通り、2019年7月30日「ありがとうをめいっぱい伝える日」にて卒業となりました。

 

彼女にどのような心境の変化があって卒業を決意したのか、詳しくは述べられていません。ちなみに彼女自身、卒業については「日向坂46デビューカウントライブ!!」で、かつての仲間たち(けやき坂1期生)へと公式発表前に伝えていたそうです。けやき坂が日向坂となり華々しくデビューを飾ったという事実が、彼女の存在を肯定してくれるものになったと述べています。

 

「ああ、私は確かにひらがなけやきっていうグループにいたんだ。そして私がいたひらがなけやきは、こんなにたくさんの人に愛されるグループになって、日向坂46としてデビューできたんだな。ずっとみんなに支えられてばかりだったけど、私がアイドルになった意味はここにあったんだ」

 

うーん、切ないですよね。正直、彼女が欅坂へ不満をもっていただとか、いじめがあっただとかは噂の域を出ず、僕たちは推測するしかありません。

しかし、たった一つの事実として長濱ねる本人が、満足して活動を終えられたと感じているなら、僕たちファンにとってこれ以上ないことだよなあと思います。僕たちファンには彼女たちの幸せを定義することはできないからこそ、タラレバの理想論をぶつけるのはやめよう!と考えさせられましたね(笑)

 

「まじめだな、つまんねーな!」と思われたかもしれませんが、かたじけない(笑)

 

今日はこの辺で。アディオス!

 

 

【後悔】メルカリで初出品したら完全にやらかした話

 

こんにちは!坂道のいいちこです。ひとつよしなに。

 

今回は自分がメルカリで出品した際にやらかしてしまった話をします。まず、前提条件としてなのですが、メルカリの仕組みについて無知すぎることをご容赦ください(笑)

 

 

まず、ぼくが出品しようとしたのが体育館用シューズ(27.5)。楽天市場での定価は約3000円でした。大学の体育で必要と聞いて買ったのですが、ソンナコトナカッタヨ。 2年間新品のまま放置してたので、使わないしこれを機会にと出品初挑戦。

 

「とりあえず売りたい!」

という衝動に駆られていた自分は1500円にて出品。そして価格交渉もOK!という太っ腹?な条件にしました。しかし・・・驚くほど売れない。いいね!はちょっとついたりするのですが売れる気配はありません。

 

 

泣く泣く値段を1200円に編集して再出品。そうすると今度は・・・!

 

 

「値下げ可能でしょうか?1000円で即決します」

との報告が!もうこの際売れればいいと考えていた自分は1000円にし、取引成立。ここまではおそらく普通ですよね。しかしこの時すでにあるやらかしをしてしまっていたのです・・・(笑)

 

とりあえず発送しないといけないということで、画面を進めると、

「配送料700~1100円」の文字が。

 

そうです。察しの通り、売値から配送料が引かれるということを知らなかったのです。

結局、販売手数料、配送料が引かれて、

 

販売利益は100円。100円ですよ?誤差やん!!!!

100円の利益を出すために奮闘していたかと思うと、逆に笑えて来ました。

 

 

しかもこれの怖いところが、もし売値がもっと低かったら、売ったのにお金を払うという意味不明な状況にもなりえたということです。そう考えると100円でも喜ぶべきなのでしょうか・・・?

 

とにかく結論として学んだことは

①配送料も考えた売値をつける

②値下げ交渉は受けない(できるだけ)

③メルカリを使わず、友達に売りつける

 

この3つですかね。今日はこの辺で。アディオス!

 

 

 

 

 

【ネタバレ注意】ハイキュー!!は今後どうなるのか?

こんにちは!坂道のいいちこです。ひとつよしなに。

 

今回はジャンプ連載中のハイキュー!!について考察していきたいと思います。

現在試合中のBJとアドラーズ。メンバーがオールスターで全員すごい!って感じが続いてますよね。ですが個人的な感想としては、

 

「びっくりし慣れてしまったなあ、、、」

 

て思います(笑)もちろん全員が成長した姿で登場しているので当たり前なのですが、少年ジャンプにおける3要素「努力 友情 勝利」のなかの「努力」の部分が見られないので、読んでいて違和感があります…。仕方がないことなのですが、烏野高校時代の試合にあったような必死さ、泥臭さという部分が抜け落ちてしまっていると思うんですよね。そう感じるのは僕だけ・・・?(笑)

 

 

個人的には、星海光来率いる鴎台高校に春高で負けた後、スラムダンクのように悲劇の結末という形で終了するものだと思ってました。しかし、その後日向がリオにてビーチバレーを通して成長し、日本を代表する選手たちが所属するチームに加入。試合、というところまで流れできています。

 

こうなってくると、結末がどうなるか気になるところですよね。思ったよりちゃんと試合について描かれており、試合が終わると同時に連載終了となると、少し違和感が出るぐらいにまで試合が間延びしている気がします。

 

ここで今後の流れとして

 

①試合後、オリンピックにて活躍する日向と影山の描写で終了?

②オリンピック編、本格スタート!

 

この2つのパターンかなあと、思います。個人的には①だと予想してます。

理由として「ハイキュー!!」の作者である古舘春一さんは日向修行編が始まる際のジャンプ巻末コメントにて

 

「もうしばらくだけお付き合いください」

 

 

と書かれていました。この。「もうしばらく」がどれくらいを指すかはわかりませんが、ここからオリンピック編スタートとなると、かなりの話数を割かれることになると思います。

 

しかし、難しいのがアニメの第4期が絶賛放送中であり、アニメファンも多いということ。おそらく、人気がなくなり連載終了とはならないので、書こうと思えばいくらでも古舘先生は書けちゃうんじゃないかなあと思います。また、日向自身も

 
「オリンピックで金メダルを取るまで何回も後悔すると思います」

 

と作中で言っているので、②の可能性も捨てきれず・・・(笑)

 

どちらにせよ、②になったら、試合中に成長する姿、葛藤する姿を描いていってほしいですね。それでこそジャンプの漫画だと思うので(笑)

 

今日はこの辺で。アディオス!

 

 

【第2回】日向坂46の「ひ」 感想

 こんにちは!坂道のいいちこです。ひとつよしなに。

 

 

今回は「日向坂46のひ」、第2回の感想を書いていきます。

 

まあ、大方の予想通り、かとしが進行でしたね。レコメン!も聞いてる身としてはへにょへにょ感が物足りなかったような…。でも進行もスムーズで、聞いてて飽きなかったです。さすがオードリーに鍛えられた日向坂ですな、うん。(笑)

 

とりあえず挨拶は、「ひな~」に投票です。5月の個別握手会行く予定でしたからね、KAWADAさん。はい悲しい。。

 

それはともかく、妄想紹介「キュンしちゃった」の投稿めちゃくちゃ面白かったですね!

 

僕もコンビニの店員さんに「お仕事頑張ってね♡」ていわれたい。(仕事してない)

そしてそのあとのKAWADAさんの「キュン!」。ニヤけなかったかと言われたら、うそになります。尊い…。

 

そして次に、「ウサギだったら死んでたよ?」の人。メンバーの失笑具合からも分かるように普段から耐性がない人にはドギツイ内容でした・・・。まあかとしは完全に馬鹿にしてましたよね(笑)

 

まあ、妄想もありですし、5軍控えのおひさまですからね、ソンナコトアルワケナイヨ

と、信じたい。

 

大体こんな感じですかね。ちなみに愛萌推しですので、次あたりに来てほしいなあ。

これだけラジオ聞いてるんだから、そろそろメールも送ってみましょうかね。

 

もちろんペンネームはGUAM乃風。

 

今日はこの辺で。アディオス!

 

 

 

【ネタバレ注意】鬼滅の刃202話感想

こんにちは!坂道のいいちこです。ひとつよしなに。

 

今回は週刊少年ジャンプ2020年20号の鬼滅の刃の感想を綴ります。

 

内容としては、無残に吸収された炭治郎が暴れるのを何とかして止めるために同期組と義勇さん、ねずこが奮闘する、といった回でした。

 

始まりは、201話で襲われそうになった伊之助をねずこが止めに入るところから。このシーンが悲しいのは何といっても1話と立場が逆転したこと。かつて自分が炭治郎に助けられたように、今度は自分が救う番だと奮闘するねず子に心打たれました。

 

しかし、1話と大きく違うのは炭治郎は無残に吸収されているということ。すべての鬼の始祖、無残に取り込まれる人間というのは炭治郎が初めてですが、果たして自我を取り戻せるまでに至るのか。かなり気になるところですね。炭治郎、お構いなしに暴れてるんだけど、ここで気になるのが、なぜかずっと抱き着いているねず子には攻撃してないということ。もしかして、炭治郎は体内で戦っているのでは…というワンチャンにかけ、カナヲが登場します。

 

実は、珠代さんは鬼を人間に戻す薬を3つ作っており、しのぶさんはカナヲにその薬を預けていました。炭治郎に投与しようとして、花の呼吸終の型、彼岸朱眼で炭治郎の攻撃を見抜き、投与に成功。しかし、その代償として左目の視力を失う。もともと童磨との戦いで右目の視力を失っていたため、失明。そして血も出てる。なんてこったいですよ。薬の影響で炭治郎の自我が戻るのではないか、というシーンで幕引きでした。

 

まあ、感想としては読むのがつらい、うん、特にここ数週。これ以上誰も死んでほしくないってのは当たり前なんですが、みんな自分を犠牲にして他の人を助けてます。かっこいいんですよなあ。この流れからすると、炭治郎も他のみんなに迷惑をかけまいと自殺してしまうのではないかと…。201話の同期組の回想にもあった通り、

 
「誰かが道を踏み外しそうになったらみんなで止めよう、どんなにつらくても正しい道を歩こう」

 

この言葉を発した炭治郎本人が踏み外してしまった道。(もちろん無残のせい)このあとどうなるのか。次号が楽しみなような、見たくないような、、、。そんな感じの感想でした(笑)

 

では、今日はこの辺で。アディオス!!

 

 

暇を持て余した大学生の初ブログ

コロナで暇(もともと暇)になった大学生3年生です。(文系)

この機会にブログをはじめてみましたが、人生を迷走してる身分の者ですので、皆さんの有益になるようなことが書ける保証はございやせん。

 

とりあえず書こうと思っているネタを羅列しときます。

・握手会レポ

坂道グルのレポをあげます。(主に事故レポ)

 

・坂道3番組の感想

 

・勉強法

高校時代使っていた本などを紹介できれば。

 

・ジャンプの感想、考察

小3から毎週欠かさず買い続けているジャンプについて。

 

・読んだ本の内容、感想

一応文学部ですので、本は読みます。

 

・聞いたラジオの感想

乃木坂ANN、オードリーANN、レコメン!、日向坂46の「ひ」を聞いてます。

・留学の感想

大学2年の夏、オーストラリアに留学いきました。その時のことを。

 

他にも、思いついたことなんでも気張らず書いていきやす。

 

このブログを読んで、あなたが少しでも元気になってくれればいいなあとは思いませんが、見てくれたらうれしいです。ひとつよしなに。